見出し画像

【安達東校舎】QC検定4級合格

 3月17日に実施された「品質管理検定」4級に安達東校舎の生徒(3年生3名,卒業生4名)が合格しました。
 「品質管理検定」とは、働く人々の品質管理に関する意識、知識、能力、改善能力を評価するものです。さらに、組織全体の品質管理体制を構築・運用する能力も問われます。

 5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)や5M(人Man,機械Machine,材料Material,方法Methed,測定Measurement)など…はじめは、専門的な用語の意味も分からず大変でした。
 用語を一通り学んだら後、2週間に1度の模擬テストを試験直前まで実施し、これから就職活動へ挑む3年生にとって、自信になる資格を取得することができました。

はじめは恥ずかしそうでした

 本校では、資格取得に向けての学習を支援し、望ましい職業観の形成と社会貢献できる人財の育成に努めております。
 生徒の皆さん、希望進路実現に向けて、共に努力を続けていきましょう!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!