マガジンのカバー画像

あいさつ坂

106
福島県立二本松実業高等学校 安達東校舎関連の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#安達東校舎

【安達東校舎】「全国農業高校HANASAKA収穫祭」に参加します!

 11月3日(日)、4日(月)大丸東京店および「YANMAR TOKYO(所在地:東京都中央区)」の地下1階イベントスペース「HANASAKA SQUARE」にて開催される、「全国農業高校HANASAKA収穫祭」に、安達東校舎の生徒たちが丹精込めて育てたはちみつ「あいさつ坂」を出品いたします。https://www.yanmar.com/media/news/2024/10/25051947/syukakusai_2024.pdf  さらに、お米と楽しむイタリアンレストラン

【安達東校舎】準備ちゃくちゃく

 今週末、岩代文化団体連絡協議会との協同で文化祭を行います。 今週は安達東校舎の展示ブースの準備で大忙しです。。。  その様子を少し紹介します。  まずは、何をするか?  生徒の話し合いの結果、美術部や服飾手芸で作成した作品の展示に加え、ニュースポーツと組み合わせたアクティビティとワークショップを行うことにしました。  景品の1つは生徒の手作りマグネットです。  どこかで見覚えがあるかも? 数量限定です。お早めに!  もう1つのワークショップ。安達東校舎といえば蜂蜜です

【安達東校舎】ラスト卵 完売

 8月11日(日)、道の駅さくらの郷で開かれた「晩かだマルシェ」にて、安達東校舎最後の卵を販売してきました。  当日は、台風5号の影響で雨が降ったりやんだりとやや微妙な天候でしたが、たくさんのお客様がイベント会場に来場してくださいました。  16時にイベントがスタート!!  生徒たちは、安達東校舎最後の卵をしっかりPRし、お客様に丁寧に対応していました。  イベント開始からわずか1時間30分で、用意していたすべての卵が完売いたしました。  お客様から「本当に最後なの?」

【安達東校舎】夏休みの農場とLast卵

安達東校舎では、夏休み中も農場は大忙しです。 畑では向日葵が満開です。 ビニールハウスの中では、シクラメンの準備が始まっています。 夏休み中でも生徒は交代で登校し、鶏や花の管理を行っています。 安達東校舎は令和6年度末で閉校舎となるため、鶏卵はこの夏で終了です。 以前は300羽ほどいた鶏も、現在は30羽と少なくなってしまいました。 残っている鶏も8月中には安達東校舎を卒業します。 その安達東校舎の最後の卵を、8月11日(日)の16時から道の駅さくらの郷「晩かだマルシ

【安達東校舎】同窓会から激励金をいただきましたー陸上・インターハイー

 同窓会会長山川博徳様より、二本松実業高校同窓会を代表して、ハンマー投げでインターハイに出場する渡邉拓実さんに激励金が手渡されました。  山川会長より、「このインターハイでは、体調やけがに注意して頑張ってほしい。このインターハイを通過点として、国体やその先のオリンピック(パリオリンピックには間に合わないが、次のロサンゼルスオリンピックへ)出場の通過点となるよう期待している」と激励の言葉をいただきました。  また、校長先生からも「みんなが応援している。拓実君の努力はもちろん

【安達東校舎】進路実現を目指して   ー進路ガイダンスー

 5月23日、(株)ライセンスアカデミーさんのご協力のもとLHRの時間に進路ガイダンスを実施しました。  就職希望者は、求人票の見方、志望動機の書き方をテーマに講話を聴き、その後、自分の希望する職種の企業の方から具体的なお話を聞きました。  進学希望者は、進学するために何を準備するのかを全体で学んだあと、それぞれの希望する大学、短大、専門学校の方に入試情報や学校での学びについて詳しくお話を聞きました。  本日の進路ガイダンスで学んだことを活かし、夢の実現に向けて主体的に考

【安達東校舎】牛の見方研修会に参加してきました!

5月17日(金)福島県本宮家畜市場で行われた、牛の見方研修会に参加してきました。 牛の見方研修会は、畜産を学ぶ高校生や若手後継者が、酪農家さんと交流しながら、酪農の仕事や乳牛への理解を深める研修会です。 今回は、安達東校舎3年農業コース畜産専攻班の5名が参加し、 乳牛の生産能力を体型や骨格から評価する『体型審査』に関する講義や実習を受けました。 安達東校舎では、大家畜(乳牛・肉牛)は飼育していないため、生徒たちは初めて乳牛を目の前にし、とても驚いた様子でした。 午後は

【安達東校舎】ふれあい弁当ボランティア

毎月(4、8月を除く)、家庭クラブではいわしろ福祉会で実施している「ふれあい弁当」の日に合わせて配布するプレゼントを作成しています。 今年度最初の「ふれあい弁当」の日に家庭コースの生徒3名が、お弁当作りと配達のボランティアに参加し、直接高齢者の方へお弁当とプレゼントを手渡してきました。 お弁当の盛り付けをした生徒たちは、 「見た目がよくなるようにバランスよく盛り付けるのが難しかった」 「同じ量になるように調整するのが大変だった」 「ボランティアの方々が1つ1つの作業を丁寧に

【安達東校舎】よりよい学校を目指してー生徒総会&農業クラブ総会ー

5月2日(木)、安達東校舎の生徒会総会・農業クラブ総会が行われました。昨年度の年間行事報告・決算報告、今年度の年間行事計画・予算案、各委員会年間活動計画が審議され、全ての議案が可決されました。 生徒会からは「安達東校舎で過ごす最後の1年間。3年生20名全員で盛り上げ、充実した学校生活を過ごそう」と活動方針が示されました。 生徒1人1人が自分自身の役割を自覚し、円滑に議事を進めていきました。 今後も生徒会行事や学校行事の場を活かし、生徒の主体的な活動を通して、協働する心や自

【安達東校舎】離任式

春は「別れの季節」とも言いますが、 本日、安達東校舎を去る先生方の離任式を実施しました。 16名の先生方とお別れするのは寂しいですが、 離任される先生方の新天地での御活躍をお祈りします。 安達東校舎は残り1年。 最後まで盛り上げていけるように頑張っていきます! 先生方、安達東校舎を離れても見守っていてくださいね。

校訓「創造・協調・責任」の教えを胸に-安達東校舎の取り組み-            福島県立二本松実業高等学校(安達東校舎)

 令和5年4月、福島県立二本松工業高等学校と福島県立安達東高等学校が統合し、福島県立二本松実業高等学校が開校しました。  安達東校舎では総合学科の特色を生かして学びの幅を広げ、生徒一人ひとりの学びたいニーズを大切にして希望進路の実現を目指しています。「農業コース」「家庭コース」「福祉コース」「教養コース」の4つの専門コースに分かれて学習しています。それぞれのコースでの特色ある学びや、地域と連携した探究的な学びについてご紹介します。 1 特色ある学び (1)農業コース  

【安達東校舎】クリスマスケーキの製作(フードデザイン)

日本調理技術専門学校より講師の先生をお招きし、クリスマスケーキ製作に挑戦しました。 プロの技術指導は、生徒の製作意欲を刺激してくださいます。 生チョコバナナのデコレーションケーキです。 飾りつけは、ひとりひとりの個性が光ります。 完成ケーキは絶品でした!みな大満足です。 日本調理技術専門学校の先生方、ご指導をありがとうございました。

【安達東校舎】秋の楽しみ

松葉、紅葉、松ぼっくり、ひいらぎ・・・ 安達東校舎には、工作の材料になる自然の恵みが豊かにあります。

【安達東校舎】猫も学ぶ安達東校舎

安達東校舎には、猫が学びに来ます。 ある時は、体育館での活動を見学し、 ある時は、教官室のソファーで休憩することも。 そして今日は・・・ 昼休み時間、日陰を選んで通路の真ん中でお昼寝タイム! そんなところで寝ていたら、危ないよ~。 5時間目、体育の授業はランニングが始まります。 走行を妨害しないように植え込みで待機。 つぎは何の授業を見学しようかな? 安達東校舎には、穏やかな時間が流れています。